
検索システム
PincyPark
株式会社LIGHTz
ファイルサーバ内に蓄められた膨大な文書ファイルから
目的の文書を一発で見つけ出す、
新しい文書検索ツール『PincyPark』
『文書ファイルが見つからない』、『ファイルを確認するのに時間がかかる』、
こうした『ファイルサーバのごみ溜め化現象』を解決する画期的なツールが『PincyPark』です。蓄積された文書を取り込むだけで、
AIが別々の文書に書かれた言葉の繋がりを見つけ一つの画面で見やすく表示、目的の文書を簡単に検索できます。
PincyParkを無料で資料請求する

PincyPark

株式会社LIGHTz

カテゴリ
- 検索システム
対象業界
- 人材
- 不動産
- 金融
- 製造
- 教育
- 小売
- 保険
- 官公庁
目的
- プロモーション
規模
- 大企業向け
- 中小企業向け
3つのPOINT
1
簡単に始められる!
ドキュメントデータが蓄積されていればすぐに使用開始できる


2
文書を直観的に理解!
社内ドキュメントを読み込み、自動でツリー構造でグラフィカルに表現。文書の内容を直観的に理解できる。
3
検索性に優れている!
探したい言葉に関連する言葉の繋がりから目的の文書を検索。社内データだけでなくインターネット検索も同時実行。

どのような業務上の課題を解決してくれますか?
ビジネスマンの1日の仕事の内、『探す』『調べる』には平均で1.6時間/日使われています。PincyParkはこの時間を短縮するだけでなく質を高めてくれます。これにより間接業務の生産性を著しく高めることができます。
直観的に文書の内容を表示
複数の文書からツリー構造のデータを自動で生成し一つの画面で表示します。辞書機能を活用することで、ツリー構造のデータをより見やすく表示できます。例えば、過去のトラブルデータの場合には、事象ー要因ー対策といった繋がりで表示します。これにより、文書検索だけでなく教育ツールとしての活用も可能です。
優れた検索性
使用者が入力した言葉と関連性のある言葉を、複数の文書ファイルから見つけ出してツリー構造で表示されます。ツリー構造の言葉の繋がりを選択し、社内文書ファイルやWebの検索を行うことができるため、一つ一つの文書を開いて中身を確認しなくても、目的の文書を簡単に見つけることができます。
新しい文書の自動取り込み
PincyParkのクロール機能を利用すると、特定のフォルダを指定するだけで、新しく保存された文書を自動で読み込みます。この機能によって、都度、文書をアップロードするといった手間がありません。
担当者の声
『PincyPark』は、これまでに当社がお客様に対してAIシステム導入のご支援をしてきた経験の中で、多くのお客様からの声を受けて開発したツールです。多くの企業様が人手不足、技能継承、業務標準化、人材育成など、様々な課題に直面し、八方塞がりの状況にあります。『PincyPark』は簡単に始めることができるツールです。こうした負のスパイラルを断ち切るためのキッカケにしていただける有効なツールです。今後、さらに機能強化を予定しておりますので、是非、ご活用いただきたいと考えております。
利用料金
- 利用料金
- ライセンス料 720,000/年
(月額6万円)
*当初1ヶ月目分はソフトウェア価格に含まれます。ご購入月の翌月よりご請求の対象となります。
- 初期費用
- ソフトウエア価格 300万円
- 無料プラン
- なし
- 無料トライアル
- あり
会社概要

企業名
株式会社LIGHTz
事業内容