
防犯・セキュリティー強化
イメージモニタリング&侵害対応サービス
株式会社ディ・アル・エム インサイド
著作権がある画像の無断掲載の防止と合法な利用を活性化
無断掲載の状況をモニタリングし法律的な措置が必要だと判断されるサイトを検出
イメージモニタリング&侵害対応サービスを無料で資料請求する
イメージモニタリング&侵害対応サービス

株式会社ディ・アル・エム インサイド

カテゴリ
- 防犯・セキュリティー強化
対象業界
- IT
- Webサービス
- メディア
目的
- 業務改善(効率化)
規模
- 中小企業向け
3つのPOINT
1
WEB基盤の自動画像モニタリングサービス


2
正確に一致する画像の選別能力
3
証拠資料の自動収集

AIが報道写真などの画像の著作物の無断利用を
検出し、侵害対応と合法利用を誘導します
イメージモニタリング&侵害対応サービスは、著作権がある画像の無断掲載の防止と合法な利用を活性化させるためのサービスです。 imageIDを使い無断掲載の状況をモニタリングし法律的な措置が必要だと判断されるサイトには提携総合法律事務所を通じ内容証明を送付して、サイトと権利者間の合意や新規契約の締結を勧めます。
イメージモニタリング&侵害対応サービスの特長
WEB基盤の自動画像モニタリングサービス
画像の権利者が当社の「画像モニタリング及び侵害対応サービス」のWEBサイトに著作権を持っている画像を登録すると、全世界のWEBサイトを対象にその画像を許可なしで使用しているサイトを調査します。 権利者は当社のサービスWEBサイトにて無断掲載しているサイトの情報が確認でき、直ちに法律的な対応を要請も可能です。 モニタリングは一定期間置きで自動的及び規則的に実施されます。
画像の無断利用WEBサイト自動追跡技術
権利者が登録した画像を基に、インターネットサイトを対象に検索を行います。 検索された画像は当社の画像識別技術であるimageIDを使い類似画像などを除き、登録された画像と一致する画像データだけが分類されます。 画像の一部の変更もしくや加工された画像の場合にも権利者が登録した画像との一致度で識別可能で、モニタリングも可能です。
証拠資料の自動収集
権利者の画像を許可なしで使っているサイトの該当する画像が使われていた時間と画面を一緒にキャプチャー収集します。 当スクリーンキャプチャーは法律的な対応を行う際に証拠資料として利用可能です。
担当者の声
画像のモニタリング及び侵害対策サービスを必要とするメディアや写真等の画像の流通会社を探しています。 また、当サービスシステムを利用し日本国内にサービスを提供したいと思っていらっしゃる日本の企業様、もしくは弊社と一緒にサービスを提供してみたいと思っていらっしゃる日本の総合法律事務所様の連絡をお待ちしております。
利用料金
- 利用料金
- お問い合わせ下さい
- 初期費用
- お問い合わせ下さい
- 無料プラン
- お問い合わせ下さい
- 無料トライアル
- お問い合わせ下さい
会社概要

企業名
株式会社ディ・アル・エム インサイド
事業内容