
AI人材育成・教育
AI_STANDARD
株式会社STANDARD
AIプロジェクトに必要な人材を育成しませんか?
エンジニア,マネージャー向けといった複数の講座を開発し、企業の直面する課題に合わせて最適なパッケージを提案
AI_STANDARDを無料で資料請求する
AI_STANDARD

株式会社STANDARD

カテゴリ
- AI人材育成・教育
対象業界
- 全て
目的
- AI人材育成・教育
規模
- 大企業向け
- 中小企業向け
3つのPOINT
1
現場で活躍できる人材をeラーニングで育成


2
専属のAIエンジニアが学習を手厚くサポート
3
大手企業を中心に400社以上の受講実績あり

AIリテラシー講座
AIリテラシーを身に着け、会社のデジタル変革に参加できるようAIで何ができるかわかる人材を育成する講座です。実務と資格試験の両方に対応した構成になっています。
受講の対象者:プロジェクトに取り組むすべての人材
資格試験に対応:一般社団法人日本ディープラーニング協会G検定(ジェネラリスト検定の出題範囲に準拠)
AI導入に必要な3分野(AI基礎知識、AI技術知識、AIビジネス知識)の基本知識をオンライン講座をとおして習得します。確認テストや質問フォームを活用することで、確実な知識定着を図ります。受講生にはAI関連ニュースの本質がわかるメルマガを毎日配信されます。
受講後の満足度アンケートでは、5段階中”4.5”を獲得している人気講座です。
AIエンジニアリング講座
AIプロダクトを開発できるエンジニア人材を育成する講座です。
受講の対象者:実際に手を動かすエンジニア
オプション:「E資格対策講座」を追加受講可能。「AIエンジニアリング講座」と「E資格対策講座」の両方を受講すると、一般社団法人日本ディープラーニング協会E検定の受験資格取得。
実務で成果を上げるため、3つの強みを兼ね備えた内容が魅力の講座です。
1網羅的なコンテンツ
l 即戦力になるために必要な機械学習、ディープラーニングの手法を網羅した講座
l 実務での課題解決を想定したケーススタディで実践的なスキル習得
l 初学者でも安心して取り組めるチュートリアル講座をご用意
2定着度を測る演習課題
l 理解を確認するための知識確認課題
l プログラムを理解するためのコーディング課題
l 実践でつかえるための実践演習課題
3質問対応・進捗サポート体制
l チャットでの質問対応
l スケジュール設定や遅延アラート
l 進捗管理と評価
AIマネジメント講座
AIのプロジェクトをハンドリングし、会社のデジタル変革をマネジメントする中心人物を育成する講座です。
受講の対象者:既存のITシステム開発のPM
15分前後の基礎動画とフレームワークを用いた実践ワークで効果的に学習し、3ステップの演習課題で効果的に実践力を鍛えます。
どのような業務上の課題を解決してくれますか?
AI_STANDARDは企業が抱えるAI導入・開発に関する下記の課題を解決し、AIプロジェクトの推進チームを育成します。
●課題1 : AIエンジニアがいない
習得できるスキル:データの前処理・機械学習による分析・活用方針の策定
●課題2 : AI導入プロジェクトのマネジメントができない
習得できるスキル:事業課題の洗い出し・PoCの取りまとめ・協力の呼びかけ
●課題3 : 現場からAIの活用アイデアがでない
習得できるスキル:活用のアイデア出し・技術的な議論・相互理解と協力
利用料金
- 利用料金
- お問い合わせ下さい
- 初期費用
- お問い合わせ下さい
- 無料プラン
- なし
- 無料トライアル
- なし
会社概要
