
顔認証
Gravio Enterprise AIエディション
アステリア株式会社
顔認証や人の動きなどの画像AIとIoTのセンサーデータを
Gravio Enterprise AIエディション上で簡単に統合活用
本AI Editionを導入することで、高度な画像認識機能と様々なセンサーからもたらされるデータをエッジで統合し、
さらなるデータの多様性がもたらす「新しい価値」を「シンプル・リーズナブル・セキュア」に享受することが可能です。
Gravio Enterprise AIエディションを無料で資料請求する

Gravio Enterprise AIエディション

アステリア株式会社

カテゴリ
- 顔認証
対象業界
- 全て
目的
- 業務改善(効率化)
- コスト削減
- 異常検知
- 画像分類
規模
- 大企業向け
- 中小企業向け
3つのPOINT
1
高度な画像認識機能と様々なセンサーデータの簡単な統合
撮影した画像による推論結果データ(AI)と各種センサーデータ(IoT)をエッジ上で組み合わせて処理することにより、Gravioが持つ様々なアクチュエーション(デバイス制御や通知)と連携可能です。なお、センサーは、Gravioセンサー(100個まで無償貸与)および他社製認証済センサーをご利用いただけます。


2
顔認証に代表される先進のテクノロジーを簡単に利用することが可能
グローバルで豊富な実績のある台湾Gorilla Technology社の顔認証・人の動き認識を実現するAI画像推論機能を搭載。登録済の人物検出・年齢層・性別などの「顔認識・特徴検知機能」や、不審なうろつきや入退室数カウントなどの「動き検知機能」を搭載しています。
3
大規模運用で必要な管理機能を有したGravio Enterpriseのすべての機能が利用可能
複数のGravio Hub(エッジコンピューティングリソース)を管理、制御可能。また、ブロックチェーン機能を内蔵しており、監査ログの改ざん防止、悪意のあるアクションの起動などを抑止可能です。

大規模なエッジIoT環境を簡単に実現するGravio Enterpriseの機能をさらに拡張し、グローバルで豊富な実績のある台湾Gorilla Technology社の顔・物体認識を実現するAI画像推論機能を搭載
本AI Editionを導入することで、高度な画像認識機能と様々なセンサーからもたらされるデータをエッジで統合し、さらなるデータの多様性がもたらす「新しい価値」を「シンプル・リーズナブル・セキュア」に享受することが可能です。
AIエディションでは、顔認証に代表される先進のテクノロジーを簡単に利用することが可能
Gravio AI エディションでは、
Gravio Enterpriseのすべての機能が利用可能
①複数のエッジコンピューティングリソースを管理、制御可能
コンテナ技術を利用したGravio Coordinatorをご利用いただくことで、それぞれのGravio Hub(エッジリソース)を集中管理可能です。
②高性能Gravio Hubの貸出が可能!対応センサーや表示灯なども充実
高性能エッジゲートウェイのオリジナルHub「Gravio Hub」を4台まで無償で貸与。PCがなくてもIoTを簡単に始められます。
また、ご希望の認証済みセンサーを100個まで無償で貸出。これにより、大規模なIoT環境をシンプルに構築可能です。
※AI Editionは画像分析用に別途Intel® Core i5/i7搭載PCが必要となります。
■Gravio Hub 4台まで無償貸出し

■Gravioセンサー 100個まで無償貸出し
③ノン・コーディングで気軽に操作可能
センサーの登録・データの収集(DB)・アクションの設計すべてノン・コーディングで直感的に操作ができるので、プログラミングやコーディングといった複雑なIoTシステムのスキルは不要。
④ブロックチェーン搭載で監査ログの改ざん防止
Gravio Coordinator上で、管理下にあるGravio Hub/Hub PCの「ブロックチェーンノード」を有効化するだけで自動的にブロックチェーンによる相互接続が行われ、データログの保護を開始・センサーデータログの改ざん防止、悪意のあるアクションの起動などを抑止が可能です。
担当者の声
Gravioは、データ連携ツール市場シェアNo.1の「ASTERIA Warp」で培った「つなぐ」技術をベースにIoT向けに進化させ、さらに高度なAI機能を搭載したエッジコンピューティング型※のIoT連携ソフトウェアです。ノン・コーディングによる直感的な操作と、エッジならではのデータの安全性やシンプルな構成はそのままに、インテリジェント・ハブや制御デバイスの追加、他社センサーへの対応拡充、管理・監査機能の搭載など、エンタープライズ領域で必要なIoT連携・管理センターとしての機能を拡充するとともに、上位のAIエディションでは顔認証に代表される先進のテクノロジーを簡単に利用することを可能としました。GravioはAIとIoTの統合的な利用を安全かつ迅速に実現します。
※エッジコンピューティング:データの生成元、またはその近辺においてデータ処理を容易に行なうコンピューティング手法
利用料金
- 利用料金
- 年額 ¥1,200,000〜
- 初期費用
- なし
- 無料プラン
- お問い合わせ下さい
- 無料トライアル
- お問い合わせ下さい
会社概要

企業名
アステリア株式会社
事業内容
● 製品サポート
● 製品コンサルティング
● 製品トレーニング
● デジタル・デザインの制作
● デジタル・デザインのコンサルティング