導入事例
株式会社シェアード・ソリューション・サービス様

お客様からの問い合せを増やすプル型マーケティングの強化
AIカテゴリー マーケティングオートメーション
企業名株式会社シェアード・ソリューション・サービス
業種・業態コンピューター関連/保守サービス
企業規模-
導入サービスBowNow(バウナウ)
シェアード・ソリューション・サービス様へ
MAツール「BowNow」を導入した事例
2期目で新規スポット案件数380%増、
保守契約契約200%増。
メーカーが保守サービスを終了してしまったコンピュ-タの保守サービスの引き継ぎ、スポット修理を行う
株式会社シェアード・ソリューション・サービスは、「Webサイト経由からのお問合わせを増やしたい」
という希望をもつ一方で、マーケティング知識を有する人材の確保が難しいという課題を抱えていました。
BowNowを導入し、案件数を大きく改善させた事例をご紹介します。
目的
○Webサイト経由で受注に結びつくような問い合わせを増やしたい
課題
○マーケティングに関する人材を効果発揮まで社内で確保することが難しい
マーケティングオートメーションBowNowの効果
○スタートから2期目で新規スポット案件数380%増、保守契約契約200%増
お客様の声
会社として「一定の売上を上げ、新規の開拓もしていかなければならない」と考えた際の解決策の一つとしては、営業人員を増やすということも手ですが、最近の世の中の流れの変化の様に、お客様からの問い合せを増やすプル型マーケティングの強化に対し非常に効果がありそうだと期待をしています。
この2年間の取り組みで、問い合わせの件数が伸びているだけでなく、受注率も2.5倍に改善されホームページを見てある程度の内容をご理解いただいた上でお問い合せいただいている、確度の高いお客様との接点がしっかり確保出来ていると実感しています。
次の目標は、Webサイトの改善も引き続き取り組んでいきますが、現場でのお客様への接客を大事にして新規受注のお客様から継続取引につながる割合を半数の50%まで引き上げることを目標としています。