上新電機はDXの一環として、「3密」を避けながらリフォーム事業を推進するため、バーチャルリフォーム店を開設することを発表しました。
このAIニュースのポイント
- バーチャルリフォーム店舗を開設
- ご質問にお答えするチャットボット店員を搭載
- 3密を避けながら、オンライン上で24時間、安心快適に商品が選べる
上新電機は、新型コロナウイルス感染拡大をきっかけとするDXの一環として、「3密」を避けながらリフォーム事業を推進するため、バーチャルリフォーム店を開設することを発表しました。
上新電機は、オンライン上で24時間いつでも安心快適に商品を選べることや、店舗に展示されていない商品の確認もできるなど、さらなるサービスの発展を目指しています。
■オープン時期
ビルトインガスコンロフロア : 4月1日公開
キッチンフロア : 6月下旬~7月上旬公開予定
バスフロア : 9月下旬~10月上旬公開予定
トイレ・洗面台フロア : 12月下旬公開予定
■バーチャル店舗の主な特長
- 店頭では実現できないジョーシンリフォームカタログ掲載商品をすべて展示し、動画などで商品の詳細がご確認いただけます。
- AR機能は、お選びいただいた商品の設置イメージをご自宅で確認いただけます。
- ご質問にお答えするチャットボット店員を搭載など※スマートフォン・タブレットなど対応機種が必要です。
※AR機能はビルトインガスコンロ・キッチン・洗面台で確認いただけるように設計される予定です。
バーチャル店舗 URL:https://www.virtualshop-joshin-reform.jp/
説明動画 URL:https://www.virtualshop-joshin-reform.jp/movie/explainer-video.html
出典:PR TIMES