コロナ禍において外出が不安な方、店舗が近隣にない方に向けて、2022年入学用のランドセル全61種類をWEBサイト上で選んで、自宅で試着できる「レンタルランドセル」を土屋鞄が導入します。背負い心地や重さを試して、実際の色味、デザインなどを確認できます。
このAIニュースのポイント
- 「レンタルランドセル」を土屋鞄が3月10日(水)午前10時にスタート
- 2022年入学用のモデル全61種類をWEBサイト上で選んで、試着が可能
- LINE上でAIチャットボットが24時間対応
東京・西新井に本店を構える土屋鞄がコロナ禍において外出が不安な方、店舗が近隣にないお客さまに向けて、土屋鞄のランドセルとしては初めての貸し出しサービス「レンタルランドセル」を導入します。2022年入学用のモデル全61種類をWEBサイト上で選んで、試着が可能です。自宅で背負い心地や重さを試して、実際の色味、デザインなどを確認できます。
■密を気にせず、ご自宅でランドセル選びができる「レンタルランドセル」
「レンタルランドセル」は近隣に店舗がない全国のお客さまや外出に不安がある方を対象に、来店が難しい場合でも自宅でランドセルの試着ができるサービスです。2022年入学用全モデル計8シリーズ61種類より選択可能です。
利用の流れ
- WEBサイトにてお申し込み
- ご自宅に到着
- ご試着
- ランドセルご返送
■チャットやビデオ通話で気軽に相談ができる「LINEでスタッフ相談」
知識豊富なスタッフが、LINEのチャットやビデオ通話機能を通じて質問に答えます。
チャットで相談
チャット(会話)でいただいた質問に、スタッフが答えます。
- スタッフに相談:10:00~17:00(土日祝定休)
- チャットボットに相談:24時間
AI(人工知能)による自動応答システムで質問にお答えします。
ビデオで相談
LINEのビデオ通話機能を使って、スタッフがご案内します。
詳細は公式LINEアカウントよりご覧ください。
※ビデオ通話は3月20日より予約制となります。
土屋鞄「レンタルランドセル」
レンタル期間:2泊3日(例:金曜日に到着→日曜日にご返却)
ご利用料金:3,000円(税込)/回 、送料・返送料無料
対象モデル:2022年ご入学用全61種類
※1回のご注文でレンタルできるのは、1種類のみ。
2種類以上ご希望の場合は、複数回に分けてご注文。
レンタルランドセル一覧:http://tsuchiya.bz/rentalrando_collection2022
※お申し込みは、3月10日(水)10:00から承ります。
LINE友だち登録

LINE友だち登録URL:http://tsuchiya.bz/line_pr2022
※ビデオ通話は3月20日より予約制となります。
ご利用料金:3,000円(税込)/回 、送料・返送料無料
対象モデル:2022年ご入学用全61種類
※1回のご注文でレンタルできるのは、1種類のみ。
2種類以上ご希望の場合は、複数回に分けてご注文。
レンタルランドセル一覧:http://tsuchiya.bz/rentalrando_collection2022
※お申し込みは、3月10日(水)10:00から承ります。
LINE友だち登録

LINE友だち登録URL:http://tsuchiya.bz/line_pr2022
※ビデオ通話は3月20日より予約制となります。
出典:PR TIMES